贅沢とは、
居心地がよくなることです。
そうでなければ、
贅沢ではありません。
by Coco Chanel
こんにちは。Daichiです!!

14時を回った遅めの昼食。
気分転換に上野駅の喧噪から離れ、あえてアメ横とは真逆の北の方向に進んでみたわけですが。
あいにく天気は曇り気味。だんだん歩き疲れたな~と思っていたちょうどその時、パンを焼いたような香ばしく甘い香りが。
目には見えない甘い道しるべ。僕を今回のお店まで案内してくれるのでした。
ウッディでモダン調の外観に、ぽつんと灯るオレンジのやわらかいランプが目印の「Guruatsu(ぐるあつ)」
上野駅の東口、大通りを北に少し歩いた先、住宅街のやや入り組んだ道を抜けていくとありました。
オーガーニックカフェ「Guruatsu(ぐるあつ)」

かわいいプランターたちに囲まれて手書きの小さなチョークボードにかわいらしくメニューが書かれてますね。

『Good Meal. Good Life !! 』
壁際中央ににバンッ!と配置された大きなチョークボードもいいインテリアになってますね。
店内も木彫で統一され、ところどころにミニプランターや水差しがちょこんと配置されています。
ウッドとアイアンを組み合わせたような最近はやりの男前インテリアとは、どことなく違い、
店内の柔らかいランプの影響か全体的にぬくもりや爽やかな印象。
なんだかご主人の人柄がうかがえるようですよね。

店内から見る景色も絵になりますね~(*´ω`*)
「疲れたので一休み~♬」

棚にはお菓子が並んでいて、買って帰れるみたいですね。
「タイガーピーナッツ&チアシード」のクッキーかな?(なんてお菓子だろ?)
やっぱりオーガニックを専門のカフェらしく面白そうな材料を使った商品が並んでますね♪
タイガーピーナッツって初めて聞きました。

ちょこんちょこんちょこん。プランターたちもきれいに並んでます。
オーガニックカフェの雰囲気にもあっていて素敵です!

こちらもオーガニックにこだわってでしょうか。
ロゴの入った大きなガラスビンの中には、グリーンミントが。
もう可愛すぎです!そして「ゴクゴク」。
ミントガムのような刺激感はなく、ほんのりとした自然なミントの香りが口いっぱいに広がってきます。(*´ω`*)

ランチメニューです。
おなかペコペコ~。僕はⒷメニューで「3種類の野菜プレートにプラスでスープ」がついてくるメニューにしました。
スコーンかマフィンをたのむと、100円引きになるそうです。
僕はかわいい抹茶スコーンがあったので、お土産に一つ買っていきました。
お肉かな?いいえ、コンニャクです。(オーガニックカフェのランチ)

ランチが来た時に思わずうわー!ってなりました。もうほんと鮮やかです。
健康を意識したオーガニック食材がプレート一杯に盛り付けられています。
お肉は使っていないらしく、すべて野菜、ビーンズ系、牛乳の代わりに豆乳など、
オーガニックカフェならではのこだわりが見られます。
この揚げ物、中身は「こんにゃく」なんですよ!なんだか油もこだわってそうですよね。
量もなかなかで、食べ終わるころにはおなかっぱい。普段お肉ばかりですがたまにはこういうのもいいですね~♬

カウンターがチョークボードになってるんですね!よく考えられてるな~。と感心してます。
テーブルの上にはマフィンやスコーンが、これまた、普段見かけない食材を織り込まれた
ていて、見るだけで体が健康に浄化されそうですw
次来たときは、オーガニックコーヒーとマフィンを頼んでみようかな。

お土産に抹茶スコーンをおひとつ購入。お土産と言いつつ、我慢できずに歩きながら食べちゃまた。(笑)
店舗情報はこちら
Good Meal,Good Life!をテーマに食べて健やかになる「食」を提供しているGuruatsuです。
東京都台東区東上野4-21-6の店舗にはイートインスペースも設け有機野菜や有機食品の販売もしています。
■Guruatsu:東京都台東区東上野4-21-6 定休日:日、祝日 営業時間:11:00~16:00
■Guruatsu STAND:東京都台東区松が谷3-8-4定休日:土、日、祝日 営業時間:12:00~18:00